157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2020-12-10 令和 2年建設常任委員会(12月10日)

この検討会は、商店街関係者交通関係者警察関係者道路行政関係者にお集まりいただき、それぞれの立場から御意見をいただきました。主な意見として、回遊性向上が期待できる、バリアフリー化促進につながる、交通渋滞のおそれがある、バス運行遅延運行コスト増加する、交通事故増加が懸念されるといったものであります。  

大分市議会 2020-12-10 令和 2年建設常任委員会(12月10日)

この検討会は、商店街関係者交通関係者警察関係者道路行政関係者にお集まりいただき、それぞれの立場から御意見をいただきました。主な意見として、回遊性向上が期待できる、バリアフリー化促進につながる、交通渋滞のおそれがある、バス運行遅延運行コスト増加する、交通事故増加が懸念されるといったものであります。  

別府市議会 2020-12-08 令和 2年第4回定例会(第3号12月 8日)

道路行政について。道路河川課、よろしいですか。道路行政について、ほんの10分間ぐらいで終わりたいと思います。  市内全域道路状況調査についてということでありますけれども、この議場で道路整備を指摘し、お願いする議員がたくさん出てきました。私は、今回はちょっと違った形の道路事情をお話ししたいなと思っています。  別府市には国道、県道、市道里道、いろんな道路が通っています。

豊後大野市議会 2020-09-10 09月10日-03号

危険な箇所のガードレールや見通しのいいカーブを念頭に、高齢者においても安全な道路行政をよろしくお願いいたします。 以上で終わらせていただきます。     〔7番 赤峰映洋君質問者席降壇〕 ○議長衞藤竜哉君) 以上で、7番、赤峰映洋君の一般質問を終わります。 ここで11時5分まで休憩します。          

臼杵市議会 2019-09-11 09月11日-03号

たち住民の声が大きく盛り上がって、要望として県や国に届けられることも、そういった大きな話が実現していく力になることだと思いますので、市民の声をしっかりと聞いていただきたいですし、特に私たち女性は、これまで余り道路行政に携わるイメージが薄かったかもしれませんが、毎日の暮らしや子供たちの豊かな未来が実現される、そんな道であってほしいという願いを、どこかでしっかりとこれからの市政に取り入れていただきたいですし

別府市議会 2019-03-15 平成31年第1回定例会(第4号 3月15日)

質疑前に、本日、道路行政についてとマイナンバーについての資料をつくってきましたので、配付の許可を願います。 ○議長黒木愛一郎君) 許可いたします。 ○3番(安部一郎君) はい、ありがとうございます。  それでは、温泉行政について質問させていただきます。  まず、きのう、森議員から予算委員会質疑のあったことを再度確認いたします。

別府市議会 2018-12-12 平成30年第4回定例会(第5号12月12日)

それと、別府市の考えを伝える意味でも、道路行政について、きょうはひとつ最後質問します。  今お配りした資料なのですが、実はこの餅ヶ浜地区、11時から5時まで交通規制がいまだにかかったところがあります。マクドナルドの裏側です。これは当時の行政当局が、暴走族がこの辺に入ってきてレース場のように使うので交通規制をかけたと聞いています。実はもう知ってのとおり今そういう暴走行為をする人はほとんどいません。

別府市議会 2018-09-21 平成30年第3回定例会(第4号 9月21日)

それでは、次の道路行政についてお聞きします。  昨日も3番議員のほうからありました、通学路点検についてでございます。この通学路点検については、やはり熊本地震以降、そしてことしの夏の大阪のブロック塀の倒壊により、通学路についてどのような整備になっているのか、どのような危険箇所があるのかというのを、やはり地区住民の方から声として聞くことが大変多うございます。  

大分市議会 2018-06-19 平成30年第2回定例会(第4号 6月19日)

次に、道路行政における道路照明灯について、提案を含め、お伺いいたします。  本市における道路照明街路灯と呼ばれ、夜間における交通量が多い場所で、横断歩道のないところに設置しておりますが、防犯灯は各自治会管理しております。本日は、本市管理する独立型及び共架型の道路照明施設についてお伺いいたします。  1点目、道路照明灯現状及び管理をどのように行っているのか、お伺いいたします。  

大分市議会 2018-06-19 平成30年第2回定例会(第4号 6月19日)

次に、道路行政における道路照明灯について、提案を含め、お伺いいたします。  本市における道路照明街路灯と呼ばれ、夜間における交通量が多い場所で、横断歩道のないところに設置しておりますが、防犯灯は各自治会管理しております。本日は、本市管理する独立型及び共架型の道路照明施設についてお伺いいたします。  1点目、道路照明灯現状及び管理をどのように行っているのか、お伺いいたします。  

大分市議会 2017-03-17 平成29年第1回定例会(第3号 3月17日)

次に、道路行政に関する御質問お答えをいたします。  市道歩道整備についてでございますけれども、本市では、総合的な交通安全対策を推進するため、昭和46年に大分交通安全計画を策定して、以来5年ごと10次にわたり改定を行う中、道路管理者として、本計画に基づき、安全・安心な歩行空間が確保された人優先道路交通環境整備を進めております。  

大分市議会 2017-03-17 平成29年第1回定例会(第3号 3月17日)

次に、道路行政に関する御質問お答えをいたします。  市道歩道整備についてでございますけれども、本市では、総合的な交通安全対策を推進するため、昭和46年に大分交通安全計画を策定して、以来5年ごと10次にわたり改定を行う中、道路管理者として、本計画に基づき、安全・安心な歩行空間が確保された人優先道路交通環境整備を進めております。